2025年9月8日、ドイツ・ミュンヘンで「IAA Mobility 2025」が開幕しました。オートリンクはA2ホールC13ブースにて欧州初出展を果たし、コックピットドメインコントローラー、コックピット&ADAS統合ドメインコントローラー、車載スマートディスプレイシステムを含むフルドメインソリューションを披露し、欧州自動車メーカーの電子アーキテクチャ高度化とインテリジェントコックピット体験向上を支援します。
欧州自動車市場は現在、従来の分散型電子システムからマルチドメインおよびセントラルドメイン制御アーキテクチャへの重要な転換期を迎えています。オートリンクのソリューションは、このトレンドに対応し、シングルドメインからマルチドメイン統合までを網羅。OEMが今後3~5年で実現する電子アーキテクチャのアップグレードを見据えた実用的なインテリジェント機能の導入を可能にします。
主な展示製品は以下の通りです:
・ AL-A1 コックピット&ADAS統合ドメインコントローラー(SA8775P):コックピットとドライビング機能を統合し、マルチモーダルインタラクションに対応。2025年第4四半期に量産開始予定。
・ AL-C2 ハイエンドコックピットドメインコントローラー(SA8255P):マルチスクリーン連携、没入型インタラクション、車載AIをサポート。本月より量産開始、中国の大手OEM車種に搭載予定。
・ AL-N1国産化チップ内蔵コックピットドメインコントローラー(X9HP):高性能かつ高コスト効率。すでにGeelyの長距離商用車で採用中。
・ フルドメインインテリジェントシミュレーション車両:シングルドメイン制御からセントラルドメイン制御への進化を実演。
3. コックピット・ドライビング統合体験コーナーでは、エンジニアが音声コマンドによるナビゲーション、エンターテインメント、車両制御のミリ秒レベルのシームレス切り替えを実演し、来場者にオートリンクのコックピット・ドライビング統合ソリューションの革新性を体感して頂きました。
さらにオートリンクは、VIA optronics AGおよび合弁会社Turing Vision Displayと協力し、次世代コックピットディスプレイを共同展示。欧州ソフトウェア企業やブカレストソフトウェアセンターとの連携により、OEMニーズに合わせた統合型コックピットソリューションの提供体制を強化しています。
2025年初頭よりオートリンクはグローバル展開を加速し、日本自動車技術会展への2度の出展、横浜での初の海外子会社設立を実現。AL-C1コックピットドメインコントローラーは世界累計200万台以上を出荷し、ドイツ、フランス、イタリアを含む欧州市場での展開を本格化させています。
インテリジェント車載技術のリーディングカンパニーとして、オートリンクは今後も世界の自動車メーカーに高性能で信頼性の高いコックピットおよびドメイン制御ソリューションを提供し、車両インテリジェント化の進化を牽引していきます。
オートリンクについて
オートリンクはインテリジェントコックピット分野を専門とする中国の先進技術企業です。インテリジェントコックピットドメインコントローラー、コネクテッドソフトウェア、運用サービス製品を手がけ、インテリジェントコネクテッドビークル産業の変革をリードすることを目指しています。
オートリンクは、インテリジェントコックピットドメインコントローラーの世界初完全自動化生産ラインを誇り、お客様に最適な製品ソリューションと最も安定した製品品質を提供しています。
今後はコックピット・ドライビング統合やインテリジェントドライビングの分野でも業界のリーダーとしてさらなる挑戦を続けていきます。
詳細は[オートリンク公式サイト]をご覧ください。